どこにでも湧いて出てくるのが頭の悪い人たちです。彼らがどういう人生を歩むかについての調査結果をまとめました。
頭の悪い人:学生時代編
あらゆることを学び、成長していくはずの学生時代ですが、頭の悪い人はどのような学生時代を送るのでしょうか。馬鹿の学生時代をまとめたものが以下になります。
学生時代の馬鹿の特徴
- 大抵の場合、低偏差値校出身で、低学歴
- 根本的に頭が悪いので成績が振るわない
- 理解力が低すぎて教科書に書いてあることすら理解できない
- 忍耐力が低すぎてすぐに勉強を放棄する。
- コツコツ努力することができないので、部活でも弱小部員として過ごす
- 「勉強より大事なことがある」などと言って自分を慰めて、結局勉強しない
- 将来のために学をつけておこうという考えは皆無。今さえ楽しければそれでいいという刹那主義で生きる
- 真面目に勉強することに反抗するあまり不良や半グレになり、人生を踏み外す
- 「悪いことする自分かっこいい」という安い陶酔感に浸ってしまっている
- 男女交際に夢中。夢を実現しようとか、高年収を得ようなんて目標もなく、ただただ異性を追いかけ続ける
- 未成年飲酒や未成年淫行に励む
- 自分を向上させようという考えが全くない。他人の足を引っ張るのみ
- 怠けすぎて単位を落としたり、中退・退学コースへ
頭の悪い人:社会人時代編
社会人時代の馬鹿の特徴
- 低学歴のため大企業に就職できない
- かといって起業するだけの器量も度胸もない
- ブラック企業に就職し、社畜として一生を過ごす
- 今までの怠惰&不勉強のツケが回ってきただけなのに「人生は難しい」「社会は厳しい」「政府が悪い」などと言う
- 無能なので、いつまで経っても低年収
- ギャンブル・酒・たばこ・キャバクラ等で散財して、いつまで経っても貧乏
- 「明日死ぬかもしれない」「若い時にはお金使わなきゃ損」などと言っていつまで経っても貯金しようとしない。そのせいでケガやトラブル等の急な出費に対応できず、人生が容易に終わる
- お金の勉強をしてこなかった&今までもこれからもしないので、クレジットカードのリボ払いとか、スマートフォンのバカ高い月額料金を愚直払ったりして一生貧乏or借金生活
- 社畜として調教済みなので、労働環境を改善するための転職や起業などの建設的な行動が取れない。また、そういった努力をしている人の足を引っ張る
- 一発逆転を夢見て宝くじやギャンブルにお金を投じる
- コツコツとスキルを磨いていくという建設的な考え方がどうしてもできない。結局、宝くじやFX、ギャンブルなどの一発逆転しか狙わない
- 結婚相手として不適切なので、異性との親密な付き合いがない
- 税金や政治などの勉強をしないせいで、一生割を食う生き方をする
頭の悪い人:家庭編
家庭での馬鹿の特徴
- 相手への気遣いができないので、家族に対してモラハラ・DV等をする
- 低年収からくる貧困のせいで、家庭環境がギスギスしている
- 貧乏なので子供に十分な教育を施すことができず、貧困の再連鎖を食い止めることができない
- 部屋の中が散らかっている。ゴミ屋敷
- 恋愛至上主義で、すぐに不倫や浮気に走る
- すぐに離婚に至る
- 酒・たばこなど体に悪いことを辞められず、若くして体力がない
- ビールやラーメンなどの高カロリーのものを食べまくる癖に運動を全くしないので、悲惨な体形をしている
- 不摂生がたたり、とうとう病気になる
- ゲームをしたりテレビを見たりに忙しい。自己を向上させるという考えは全くないので、家では1秒たりとも勉強しない
- テレビや雑誌に書かれていることが全て真実だと思い込んでしまう
- とにかく本を読まない
頭の悪い人:中高年時代
中高年の馬鹿にありがちなこと
- 年を取っただけ。結局、子供のころから何も成長していない
- 早く生まれただけなのにプライドだけは一丁前で、年下に威張る
- 成長していないので、すぐに年下にスキルの面で抜かれる。
- 不摂生がたたり、とうとう病気になる
- 不勉強のせいで、時代に取り残される。新しい考え方や価値観に全くついていけず、受け入れられない
- 「最近の若者は~」の説教が口癖になる
- 「昔は~」「俺が若かったころは~」というくだらない説教が多くなる
- 「老害」という言葉がお似合いになる
- 一発逆転の甘い考えを捨てきることができず、未だに宝くじやギャンブル等から足を洗いきれずにいる
- とうとう酒・たばこ等の依存症から抜け切れずに一生を終える
- 子供や孫から見捨てられる
その他、バカにありがちなこと
馬鹿はガチで日本語が読めないし理解できない生き物。
「熱いので触らないでください」と書いてあれば触る。
「危険ですのでのぞかないで」もちろん覗く。
「混ぜるな危険」もちろ(以下略
行動にも発想にも考え方にも「合理性が圧倒的に足らない」
論理性も皆無で、言うことやること全てが的外れ。無駄も多い。
誰も得しない、誰も幸せにならない無意味なことを延々とやる。
なんでそんなことやるのか、どういう理由でそれをやろうと思ったのかが不明。本人もそれを説明できない。
・コツコツ積み上げるような努力は地味だから絶対に嫌
・一発逆転して周りの奴らを見返したい
・楽で簡単な事しかやりたくない。地道で泥臭い努力はしたくない。
上記のような舐めた考え方をしているせいで一生勝ち上がれない。
コメント
つまりさっさと自殺するべきという事ですね。
周りにとっても本人にとってもね。
頭の良し悪しより人間性です。